バッテリー情報をネットワークによりクラウドサーバーにアップし、バッテリーを常時接続管理するe-プラットフォーム。 e-プラットフォームではバッテリーを個別管理することで、ICT・ビッグデータの活用により寿命予測と寿命制御が実現可能になります。
e-プラットフォームではICT・ビッグデータの活用により、 回収業者が一度に複数の劣化バッテリーを回収(及び新品バッテリーへ交換)することが可能になります。これにより効率的に劣化バッテリーを再利用できます。
回収した劣化バッテリーは高いバッテリー性能を求められるe-モビリティには向きませんが、蓄電池としてまだ充分な能力を持っています。集めたバッテリーを大型蓄電器(メガロッカー)に収納し、再利用します。
レスク株式会社は、自然災害にも強く
再生可能エネルギーを基盤とした
e-モビリティ社会を目指しています